Quantcast
Channel: 吃飯了没有?
Viewing all 1617 articles
Browse latest View live

SENDAI光のページェント(4)

0
0
今日も21時まで残業。会社を出て車に乗り込もうとしたら、車のガラスが非常に汚れていました。花粉と黄砂でしょうか?昨日洗車しようと思っていましたが、洗車しなくて良かったです。暫く車が汚れる状態が続きそうです。花粉もかなり飛んでいるようですが、今のところ花がグシュグシュということはないので助かっています。

さて、今日も遅くなりましたのでアップは軽めにさせていただきます。


↑定禅寺通りの人が引くまで周囲を散策し始めたのですが、遠くに派手なイルミネーションが点いた車を見つけましたので近寄ってみました。


↑STAR LIGHT FANTASY in SENDAI. 結局この車、何のための車だったのでしょうか・・・?


↑でも子供は興味津々といった感じでした~!


↑まあ楽しめたので細かいことは抜きにして良しとしましょう。

SENDAI光のページェント(5)

0
0
昨晩BSの番組で香港の旅番組が放映されていました。香港各地のオーソドックスな場所を案内されていましたので新鮮味はありませんでしたが、懐かしい場所が色々出てきて楽しかったです。幾つかためになるレストラン情報も入手できましたので今後の参考になりました。

さて今日も光のページェントの続きです。


↑イルミネーションとビルの明かりがとても綺麗でした。


↑ホテルの予約が難しかった理由がわかりました。一度見てみたかったこのイベント。この目で見ることが出来て楽しかったです。


↑明るいイルミネーションから一つ通りを中に入ったビルにもこんなほっこりするクリスマスメッセージが。


↑そのすぐ近くに人だかりが出来ていましたので何かと思っていたらこんなリンクがありました!!


↑仙台出身の羽生選手も出る全日本選手権の宣伝が大きく飾られていました。やっぱり仙台ですね。泉にあるスケート場も懐かしいです。


↑スケートリンクの表面は凸凹でお世辞にも滑りやすそうなリンクとは言えませんでしたが、こういうリンクが街中(屋外)にあること自体がとても素晴らしいです。


↑皆楽しそうでした!!仙台、やっぱり良い街です。

SENDAI光のページェント(6)

0
0
年度末の超多忙モードの1つ目の山場は去っていきました。大きな報告会が終了し、今週来週は色々な雑務処理に追われます。そんな中、明日の晩は急遽飲み会が入ってしまいましたので、ブログアップはお休みさせていただきます。

3月が去れば、後は4月初めの会議での報告会を残すのみ。そろそろ5月連休の旅行のチケット手配に取り掛かります!

今日も遅くなりましたのでコメントは控えめにします。


↑スケートリンクから離れて歩道を歩いていたら・・・


↑こんな天使の像を見つけました。でもそれよりも目立ったのは・・・


↑このキリンのブースです。かなり寒かったのでビールを飲む気にはなれませんでしたが。


↑定禅寺通りはまだまだゴッタ返していました。そこで一旦勾当台公園側に渡ってみることにしたのですが・・・、


↑交差点の途中から振り返ると、結構洒落た写真を撮ることが出来ました。


↑渡り切って勾当台公園の中に入るやいなや、こちらにもビールガーデンを発見しました!エビスの黒ビール、飲んでみたかったですがこちらも寒さで断念。こういう寒い日には熱燗が飲みたくなってしまう私です。

SENDAI光のページェント(7)

0
0
今週はあっという間の1週間でした。でも明日も午後出勤です。やらなければいけない仕事がまだまだ残っています。1つ1つこなしていくしかありません。もう少しの辛抱です。明後日は気晴らしに遠出しようかと思っていましたが天気が悪そうですね。天気が悪いなら益子周辺の散策で終わらせるかもしれません・・・。

光のページェントの話題に戻ります。


↑勾当台公園のエビスのテント小屋を抜けた先には色々な電飾が私の目を楽しませてくれました。


↑青色LEDが大活躍でした。綺麗ですね・・・。


↑このハートにはたくさんの女の子が引き寄せられていました(笑)。


↑この背の高い木への電球設置はかなり大変だったのではないでしょうか?


↑サスペンス劇場的な写真が撮れました!

SENDAI光のページェント(8)

0
0
今日は午後出勤。雑務をこなしてその足で眼科へ行って、17時頃帰宅しました。夕食を何にしようか迷ったのですが、急にソース焼きそばが食べたくなったので具材を買って先ほど調理して食べました。久しぶりでしたが本当に美味しかったです。豚肉を良いものにしたので、抜群の味になりました。

今はNHKの浅田真央さんの被災地への旅の番組を見ながら書き込んでいます。真央さんの笑顔、素敵ですね。この後20時半からはアースアワーに参加です。電気と空調を1時間止めて暫し色々なことを考える時間に当てたいと思っています。

今日もSENDAI光のページェントの写真をアップしますが、イルミネーションの写真は今日で最後です。


↑勾当台公園の散策の後、そろそろ定禅寺通りも空いてきただろうと戻ってみましたが・・・


↑空くどころか混雑度は増していました!


↑仕方ないので遠くから望遠レンズで収めるに留めました。


↑もう少し近寄ってみようかと思いましたが、こんな感じでした。今度また機会を設けて来ようと思います!

夜の国分町にて

0
0
ここ数日、色々なテレビ番組の再編が行われているようですが、NHKニュースウオッチ9やテレ朝の報道ステーションなどで、色々物議を醸しだしていますね。いずれも物言うキャスターや解説者の交代となっていて、今の政権の言論弾圧がかなり強くなってきていることをうかがわせます。今の政権、本当に右寄りで怖いです。10年後、とんでもない日本になっていなければ良いですが・・・。

今日からは、定禅寺通りから駅近くのホテルに戻るまでの道中の様子をアップしていきます。


↑国分町は仙台の夜の街として有名ですね。一角に金蛇水神社がありました。商売の神様でしょうかね?


↑ちょっとした横町は城下町の風情を呈しています。


↑トトロのお店がありました。花屋さんのようです。


↑可愛らしい花や緑がたくさん売られていました。酔っていたら思わず手を伸ばして買ってしまいそうです。


↑別の場所にも花屋が・・・。この周辺には飲み屋やクラブがたくさんあるので、そういったお客さん目当てなのでしょうね・・・。

アースアワー2015

0
0
去る3/28(土)に、アースアワー2015が実行されました。アースアワーのサイトはこちらをご参照ください。

WWW主催のこのイベントに今年は私も参加しました!


↑土曜日20:30に部屋の電気と空調を止め、手動の発電機の付いたランプで1時間を過ごしました。電気を消してから最初の1分間は世界各地の被災地の皆様のことを思って静かに過ごしました。写真のタオルで出来た象さんは、被災地の皆さんが作られた「まけないぞう」です。


↑アースアワーのイベントですが、日本ではほとんど宣伝されないのですが、中華圏では毎年目にする機会が多かったですね。写真は私が中国深センを去ることになった2011年に地下鉄の駅で見た広告です。

地下鉄の広告だけでなく、私が住んでいたアパートでもアパートを上げてこのイベントの宣伝をしていたこともあり、深セン駐在時も何度か参加したことがありました。丁度成都出張時にもこのイベントに当たったこともあって、そのとき泊まったホテルもイベントへの参加を呼び掛けたりもしていました。懐かしいです。

夜の国分町にて(2)

0
0
昨晩、NHKBSの国際報道2015を見始めたら、あの黒木奈々さんが復帰されていました。癌を公開されて以降、治療等色々大変だったでしょうが、元気な姿を見せて下さってホッとしました。当面月曜だけの出演のようですが、体調が戻られたら毎日担当して欲しいですね。

今日も夜の国分町の様子をアップします。


↑虎屋横丁。こういう名前の横丁に惹かれる私です(笑)。それよりもこの看板の上に描かれたNIKKAの宮城野の蒸留所。1回行ってみたいですね。ここ宇都宮にもNIKKAの工場があるのですが、蒸留所はなく貯蔵所なんです。そのせいか、栃木工場は一般客は受け入れていないのが少し残念です。


↑このあたりは牛タンやも点在しています。


↑この看板を見ただけで本当に牛タンを食べたくなってしまいます。芯タン食べたい!!


↑路地裏にこんな稲荷があったりするのも良いです!


↑この周辺はバー街。学生時代はなかなか近寄りがたいエリアでしたが、今は全く抵抗無しです(笑)。


↑国分町通りを南下し、駅前から続くアーケード街を東(駅)方向に歩いて行くと、結構お洒落な店が増えていました。店構えは香港で見た風景に似ていましたね。クリスマスツリーもこういう場所に映えます。

夜の国分町にて(3)

0
0
先週末、とあるカフェで珈琲を飲んでいたら、女性店員さんのお友達の女性が、小さい赤ちゃんを抱えながら店に入ってきてその店員さんと話をされていました。店員さんが笑顔で赤ちゃんをあやす姿を見て懐かしく思ってしまいました。

中国では赤ちゃんは宝物のように扱われて、街の中に赤ちゃんがいると人が集まってくるほどです。そんな光景を久しぶりに思い出してしまいました。私も中国での習慣が抜けずに未だにレストランや電車等で小さい子供を見つけると、赤の他人のお子さんであっても変顔をして子供をあやしてしまったりするのですが、そんな私の行動を見て周囲の人は怪しいという目を投げかけてきます。困ったものです。。。

余談はこれくらいにして夜の仙台の街の様子をアップします。ただしこのシリーズも今日で終わりです。


↑懐かしいお茶のイゲタを発見。学生時代、ここでお茶や茶菓子を買ったことが思い出されます。


↑クリスマスシーズンでしたので、こんな綺麗なイルミネーションもウィンドウに飾られていました。


↑一方昔ながらの一杯飲み屋街。ここにも牛タン屋がありました。


↑駅まで戻って来るとパルコ前の大きなツリーが目を引きました。綺麗です!


↑この後夕食を食べようと駅ビルの寿司・牛タン通りを歩いたのですが、どこも混雑していました。牛タン屋は空く気配を見せませんでしたので、寿司を選択。結局気仙沼あさひ鮨の支店で美味しい寿司を堪能しました。名前を忘れてしまいましたが、一緒に飲んだ芋焼酎が本当に美味しかったです。


↑ほろ酔い気分でホテルまで歩いて戻ったのですが、ホテル内のツリーもオーソドックスで気に入りました!こういったクリスマスデコレーションやイルミネーションはここ宇都宮ではあまり見かけませんので羨ましかったです。また来年の12月、機会を見つけて仙台を訪問してみたいですね。

同慶寺の梅の花(1)

0
0
宇都宮も桜が満開になっています。3月は超多忙モードでしたが、一段落つきましたので明日午後は休みを取って桜の花見に行ってきます。そして明後日土曜日はとある温泉に浸かってストレス発散してくる予定です。

ということで今日からは桜の写真と言いたいところですが、少し前に訪れた同慶寺の梅の花の様子をアップしていきます。


↑3月末に訪れた時には梅の花が綺麗に咲いていました。春ですね。


↑寒い冬が去りこの花を見るとやっぱりホッとします。


↑丁度見頃の時期でした!実はこの日は土曜日だったのですが、会社で仕事を済ませてからの訪問でしたので、心が洗われました。


↑空に向かって伸びる枝に花が綺麗に咲いています。躍動感があって良いです。


↑鐘楼と梅って何か似合いますね・・・。

同慶寺の梅の花(2)

0
0
今日は午後休で冬タイヤの交換に行ってきましたが、そのショップの店員さんに「冬タイヤも履き替えた夏タイヤももう交換した方が良いですよ。夏タイヤなんかもうヒビが入っているでしょう。」と言われてしまいました。

心配になって別のオートショップに夏タイヤの様子を見てもらったら同じことを言ってきましたので、時間の問題ということで、夏タイヤを買うことにしました。7万円の出費。仕方無しです。明日鬼怒川温泉に1泊して瀬戸合渓方面へ足を運ぶ予定ですし、5月連休の旅行のため成田空港に行きますので。

買ったタイヤはエコタイヤです。燃費が更に下がってくれることを祈っています。

余談はこれくらいにして同慶寺の梅の花の話題に戻ります。


↑同慶寺の梅の花ですが、これまでは昨日アップしたように本堂近くの梅林の存在しか知らなかったのですが、今回は他の参拝客が本堂から奥のお墓方向にも入っていきましたので、何があるのかと思ってついていったら・・!こんな素晴らしい広い梅園があったのですね!感動しました!


↑太陽に向かって逆光の梅を撮ってみました。


↑陰影の濃淡のある少し変わった写真が撮れました。


↑白い花の梅だけでなく本当に綺麗なピンクの花も!


↑梅林の脇には見晴らしの良い場所があって、この景色もなかなかでした。遠くにちらっと鬼怒川も見えます。同慶寺にはこんな場所もあったのかと、今更ながら新しい発見に嬉しさを覚えた梅観賞会となりました。

さて明日なのですが、午後から鬼怒川温泉に移動してとある宿に1泊して、多忙で疲れた身体と心を癒しに行ってきます。よって明日はブログアップはお休みです。

同慶寺の梅の花(3)

0
0
さきほど奥日光から戻ってきました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。今日は瀬戸合渓に向かったのですが、何と冬期閉鎖中で有名な吊り橋を渡ることが出来ませんでした。世間は桜で春なんですが、奥日光はまだ冬のようです。

冬と言えば、今週後半は真冬のような寒さが戻るとか。温かい気温に慣れてしまいましたのでどうなってしまうことやら。

今日も同慶寺の梅の花をアップしますが、このシリーズは今日で終了です。


↑紅白の梅が揃うと辺りがパッと明るく見えますね。


↑とても綺麗なピンクです。


↑白だけだとやっぱり寂しいです。同慶寺のお墓の方向にこんな梅林があることを知って、得した気分になってしまいました。


↑帰り際、駐車場近くに佇む地蔵菩薩に手を合わせて帰路に就きました。さあ、明日からまた仕事です!

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (1)

0
0
最近あちこちのサイトでももクロの「幕が上がる」の良い評判を目にしていましたので、今週末映画館で見て来ようと思っていたのですが、TOHOシネマズで確認したら既に終わっていました。レンタルが出るのを待つしかありません。映画って映画館で見るのとDVDで見るのとではやっぱり違うので、ちょっと残念でした。

さて今日からは新しいシーズです。既に古新聞ですが、先月4年目を迎えた3.11のイベントが宇都宮で開かれたので、そのときの様子をアップしていきます。


↑イベントは「オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015」です。昨年も同じイベントがありましたが、今年も多忙な中会社を早めに引き上げて、オリオンスクエアまで足を運びました。


↑キャンドルの点火が始まりました。チャッカマンを回していきながら、一人一人思い思いに火を点けていきました。


↑辺りが暗くなっていき、明かりが綺麗に見えるようになっていきました。この時間が好きです。


↑子供も多く参加していましたが、事前に色々な場所でキャンドルを作ってくれていたみたいです。自分が作ったキャンドルを探す家族連れもいました。この続きはまた明日。

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (2)

0
0
先週末、鬼怒川温泉に行ってきましたが、鬼怒川周辺で中国語が多く聞かれて何でだろうと思っていましたが・・・、中国は清明節休暇だったのですね。道理で中国人観光客が多いなあと感じたわけです。泊まった旅館でも扉を開けたまま中で大きな声でお話しているし、こういうところは相変わらずでした。

今日もともしびプロジェクトのキャンドルイベントの写真をアップします。


↑一人一人の思いの詰まったキャンドルカップです。。。


↑ほとんどのキャンドルの点火が終わり人が集まってきました。


↑近くで見ると何の文字だかわかりにくいですね・・・。この後暫くして参加者全員で1分間の黙祷を行いました。


↑透明のカップで作られているのでともしびの揺らぎが輝いてとても綺麗に見えます。


↑現場で見たキャンドルの方が断然美しかったのですが、こうやって写真で見ても味が出てなかなか綺麗ですね。。。

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (3)

0
0
今日はものすごい朝を迎えました。朝起きて窓を開けたら雪が降っているではないですか!!寒くなることは予想していましたが雪が降っているとは。。。先週タイヤを交換したばかりでしたので閉口してしまいました。

今朝は早めに家を出て会社までおそるおそる車を走らせましたが、道路に雪が積もっていることはなく一安心。問題は明日朝ですね。気温が0℃近くまで下がるようなので、凍結が心配です。しかし桜が咲いた後にこんな寒くなったのは初めてではないでしょうか?

余談はこれくらいにしましてともしびプロジェクトの話題の続きです。


↑キャンドルを前に一人佇む少年。何を感じているのでしょう?


↑前に何度か書いたことがありますが、キャンドルの明かりって震災で亡くなられた方々の御霊に思えてしまうことがあります。


↑弱々しい炎であったり、揺らいでいたり・・・。


↑今年もたくさんの参加者がいらしていて、彼らと思いを一つに出来る時間が持てたことにも感謝です。

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (4)

0
0
先週あたりから年度切り替わりの多忙モード第二ステップに突入です。今週は帰宅がほとんど21時近く。今日も残業をみっちりやってきました。今週土曜日も出勤が決定です。次週一杯まで忙しい状態が続きます。今の時期の忙しさは、新年度の計画に対する報告会を控えているからです。

3週間後はまた高雄行きなので、その楽しみを糧に頑張っていきます。

今日もともしびプロジェクトの続きです。


↑キャンドルは文字になっていて、その言葉の撮影会の時間となりました。正面からその言葉を眺めると・・・


↑2011.3.11 忘れない 宇都宮 2015.3。この和、素敵な時間を過ごすことが出来ました。


↑この角の部分は太陽の絵ですね。


↑キャンドルが集まっていてとても綺麗でした。


↑カップ1個1個に市民の思いや絵が描かれていて・・・宝石のようにキラキラと輝いていました。

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (5)

0
0
今日も帰りが遅く、うだうだしていたらこんな時間になってしまいました。明日も午後出社で疲れましたので、今日のアップも軽めに済ませます。


↑綺麗なキャンドルと綺麗な心を持った人たちの集まり・・・。このイベントを企画された大学生の一人が今年卒業されたので、来年以降も後輩の学生たちが引き継いでくれることを願っています。


↑そろそろライブコンサートが始まります。


↑福島ご出身のChekaさんのコンサートでした。落ち着いた包み込むような歌声はとても素晴らしかったです。


↑そろそろこのイベントも終わりに近づいてきました。絆・・・、東北の皆様の絆の強さを改めて感じることの出来た夜でした。

オモイツタエル3.11~ともしびプロジェクト in うつのみや 2015 (6)

0
0
今日は午後出社。午後出社したくらいでは仕事は片付かず、パソコンを持って帰宅です。今週も色々ありました。明日は少しお金を使って美味しい物、按摩でゆっくりします。

今日は11日。震災の月命日です。被災者のことも思いながら静かに過ごそうと思います。






↑今日もオモイツタエル3.11~ともしびプロジェクトの写真をアップしましたが、このシリーズ、今日で終了します。

光琳寺のしだれ桜

0
0
今日は昼食を食べた後、八幡山公園の桜の名残を見に行こうと車を飛ばしたのですが、近づくにつれ辺りは渋滞。駐車場はどこも満杯で停めることができず花見は断念しました。やっぱり八幡山公園は大人気なんですね。その代わりに田川沿いの桜が綺麗でしたので、川の散策に切り替えました。なかなか綺麗でした。

さあ、また多忙な1週間が始まります。今週木曜日の大きな報告会を過ぎれば、あとは連休を待つのみです!

今日からは桜シリーズです。今日は光琳寺のしだれ桜の写真をアップします。


↑4/3金曜日、午後休で会社を早引きし、自宅に向かう途中光琳寺に寄ってしだれ桜を見て来ました。


↑真っ赤な衣装を身にまとった七福神(?)が入り口で出迎えてくれました。


↑この日は天気が悪かったので残念でした。


↑これが有名な光琳寺のしだれ桜です。でも・・・、年々元気がなくなっているように見えるのは気のせいでしょうか?10年ほど前はもっと花が付いていたように思うのですが。。。


↑見る角度によって印象が変化しますね・・・。


↑鐘楼の陰から・・・。


↑光琳寺の敷地の外から・・・。盆栽のような四方に伸びた枝が日本的な美を作り出しています。

桜便り

0
0
今日のニュースで、中国中央政府が深セン市民の香港への通行許可が、13日からこれまでの無制限から週1回に制限されたと報道されていました。これはすごいニュースです。あのイミグレの喧騒が解消されたのではないでしょうか?深センに住む外国人にとっては本当にビッグなニュースですね。今週末、深セン駐在員のブログでどなたか報告されることを楽しみにしています。

今日も桜便りの続きです。


↑光琳寺のすぐ近く、平石北小のすぐ脇にも立派なしだれ桜があることはあまり知られていません。個人的にはこちらの桜の方が好きです。花火のような流れを感じることが出来ます。


↑続いての桜は、野沢にある栃木県総合教育センター近くの通りにある桜並木です。


↑200m近くに渡って続く桜のトンネルはとても綺麗でした。


↑やっぱり桜のある風景を見ると寒い冬からの解放を感じさせてくれて、心が明るくなります。日本人ですね。
Viewing all 1617 articles
Browse latest View live




Latest Images