皆さんお元気にお過ごしでしょうか?私の方は公私ともに色んな問題がまとめてやってきた感じがあって大変なのですが、目の前のことを1つずつ解決していくしかありませんので、体調管理に気を付けて乗り切っていきたいと考えています。
しかし、世の中は相変わらず滅茶苦茶な状況が続いています。世界野球は楽しいイベントなのでそれで盛り上がることは良いことではあるのですが、それよりも大事なことが山積みなのに、日本と言う国はどこまでも操り人形の人が多いんだなあと思って見てしまいます。ニュースも野球一色ですからね。
私が今興味があるのは、楽天問題、アメリカの銀行破綻、日本の大地震、どれも「非常に」重要な問題です。日本に多大な影響をもたらす問題であるのですが、皆さん緊張感を持って見守っていますか?食料問題もそう、何がコオロギなのかと唖然としてしまいます。コオオロギに投資する会社も会社です。その前に、普通の農業をもっと支援する政策が出てこないのは本当におかしいと思いませんか?日本は完全に暗黒の世の中にまっしぐらで、それに気が付かない国民と言う構図がワクチンをきっかけに出来上がってしまいました。
この後また知識武装シリーズでもアップしますが、NHK党はくだらないことになってしまいましたし、参政党もパッとしませんね。個人的には大政党にはならないとしても、まともな意見で立ち向かう姿勢を示してくれる「れいわ新選組」を応援していくしか無いように思っています。
![]()
↑今日は今まで足を運んだことの無かった下北沢に初潜入したときの写真をアップします。
![]()
↑駅のガード下100mくらいに新たな商業スペースが出来たようですね。アジアンチックな場所となっていました。
![]()
↑入ってみたい場所もありましたが、結構混んでいたので止めましたが。
![]()
↑ガード下から通りを眺めてみましたが、お洒落な雰囲気ではあります。
![]()
↑でも・・・、個人的にはこういった箱庭のような場所は好きではないんです。新しく出来上がった場所って個性が無いですからね。
![]()
↑一方、駅から少し離れると昔ながらの下北沢が!
![]()
↑この場所はやっぱり劇場の街なんですね。至るところに小さな劇場やライブハウスが存在していました。コロナ禍でかなりの店が閉店に追いやられたのでしょうが、文化の発信地として再興されることを祈っています。
![]()
↑街角ピアノ。結構上手でしたよ。この方。
しかし、世の中は相変わらず滅茶苦茶な状況が続いています。世界野球は楽しいイベントなのでそれで盛り上がることは良いことではあるのですが、それよりも大事なことが山積みなのに、日本と言う国はどこまでも操り人形の人が多いんだなあと思って見てしまいます。ニュースも野球一色ですからね。
私が今興味があるのは、楽天問題、アメリカの銀行破綻、日本の大地震、どれも「非常に」重要な問題です。日本に多大な影響をもたらす問題であるのですが、皆さん緊張感を持って見守っていますか?食料問題もそう、何がコオロギなのかと唖然としてしまいます。コオオロギに投資する会社も会社です。その前に、普通の農業をもっと支援する政策が出てこないのは本当におかしいと思いませんか?日本は完全に暗黒の世の中にまっしぐらで、それに気が付かない国民と言う構図がワクチンをきっかけに出来上がってしまいました。
この後また知識武装シリーズでもアップしますが、NHK党はくだらないことになってしまいましたし、参政党もパッとしませんね。個人的には大政党にはならないとしても、まともな意見で立ち向かう姿勢を示してくれる「れいわ新選組」を応援していくしか無いように思っています。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/92/703eabfab87f3ed3218515eabdf4f41e.jpg)
↑今日は今まで足を運んだことの無かった下北沢に初潜入したときの写真をアップします。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/96c35505f80423722777301a2175d1c1.jpg)
↑駅のガード下100mくらいに新たな商業スペースが出来たようですね。アジアンチックな場所となっていました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/cf8d73d08cb562d3eb69fce61cde38c9.jpg)
↑入ってみたい場所もありましたが、結構混んでいたので止めましたが。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/d7a8da412bbd380d9a61de449023d8eb.jpg)
↑ガード下から通りを眺めてみましたが、お洒落な雰囲気ではあります。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7d/160aacb028b0d6fad023a203a7f7a7ee.jpg)
↑でも・・・、個人的にはこういった箱庭のような場所は好きではないんです。新しく出来上がった場所って個性が無いですからね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/2adb14f1a0c6d77b90200e0e2cbbf926.jpg)
↑一方、駅から少し離れると昔ながらの下北沢が!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/ac6e2fe7d92a89283916cf8ec06a4605.jpg)
↑この場所はやっぱり劇場の街なんですね。至るところに小さな劇場やライブハウスが存在していました。コロナ禍でかなりの店が閉店に追いやられたのでしょうが、文化の発信地として再興されることを祈っています。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/bad33b9054bddc10998f651512779e5e.jpg)
↑街角ピアノ。結構上手でしたよ。この方。