最近中国関係は面白くない状況なので、また歌の話題に。また私の好きな歌シリーズです。
↑今日紹介する歌は「聴海」。中華圏の芸能がお好きな方なら知らない人はいないほど有名な張恵妹さんの代表作の1つです。彼女ですが、台湾原住民のプユマ族(卑南族)出身で色々な心情を歌ったバラッド歌手として知られていて、台湾だけでなく大陸や中華圏の様々な国で大人気の歌手となっています。阿妹という愛称で知られていますね。
私は非常に残念ながら、深セン駐在中に彼女のコンサートに出会える機会がありませんでした。もし深セン、香港、マカオに来ていたら間違いなく足を運んだことでしょう。
今回の「聴海」は、片思いの女性の心情を海の変化になぞらえるところ、海に囲まれた台湾の風景と重なり合ってとても印象的な歌となっています。台湾の美しい、しかしときには厳しい海の自然風景とそこに佇む主人公の女性の心情、色々とストーリーを考えてしまいます。
曲自体もメロディラインやサビが本当に聞き易くて綺麗な曲と思います。彼女のややハスキーな歌声に非常に合っています。台湾にはまだ彼女のような本物の歌手が活躍できる土壌があって、中華音楽ファンである私にとっては本当に嬉しいです。
「聴海」をお聞きになられたい方はこちらで。この歌の歌詞はこちらで確認いただけます。
↑今日紹介する歌は「聴海」。中華圏の芸能がお好きな方なら知らない人はいないほど有名な張恵妹さんの代表作の1つです。彼女ですが、台湾原住民のプユマ族(卑南族)出身で色々な心情を歌ったバラッド歌手として知られていて、台湾だけでなく大陸や中華圏の様々な国で大人気の歌手となっています。阿妹という愛称で知られていますね。
私は非常に残念ながら、深セン駐在中に彼女のコンサートに出会える機会がありませんでした。もし深セン、香港、マカオに来ていたら間違いなく足を運んだことでしょう。
今回の「聴海」は、片思いの女性の心情を海の変化になぞらえるところ、海に囲まれた台湾の風景と重なり合ってとても印象的な歌となっています。台湾の美しい、しかしときには厳しい海の自然風景とそこに佇む主人公の女性の心情、色々とストーリーを考えてしまいます。
曲自体もメロディラインやサビが本当に聞き易くて綺麗な曲と思います。彼女のややハスキーな歌声に非常に合っています。台湾にはまだ彼女のような本物の歌手が活躍できる土壌があって、中華音楽ファンである私にとっては本当に嬉しいです。
「聴海」をお聞きになられたい方はこちらで。この歌の歌詞はこちらで確認いただけます。