今日、久しぶりに中華料理が食べたくなったので「満山紅」というレストランに行ったのですが、相変わらず中華料理ではなく日式中華料理でした。料理人や店員は皆さん中国人なのですが・・・。
レストラン内ではお客のことは構わず大きな声で店員さん同士で騒いでいるところは懐かしい感じがしましたが、味がこれではリピートはしないでしょう。宇都宮市内で本物の中華料理を出してくれるところはないものでしょうか?今週会社の新年会が雅秀殿で行われますが、ここも日式中華料理店ですし・・・。
ということで今日は本場中華料理の話題を。
↑3日目は午前中周囲を散策しようと思っていたのですが、前の晩寝るのが遅かったこともあって寝坊してしまいました。起きたら既に10時近く。朝食を食べることなく前日会った友人と一緒に飲茶レストランに行くことに。場所は前にも紹介しましたが金光華広場にある「陶源」です。
↑中国では菊茶は一般的に飲まれますね。日本ではほとんど飲む機会はありませんが。
↑いつもの通り鶏の足!!飲茶レストランはこれ抜きでは語れません。
↑前の晩の見過ぎたこともあり胃に優しいお粥を!この他写真には写してきませんでしたが点心を何点か選んで3人で食べました。腸粉なども美味しくて好きですが、日本の中華料理店で目にすることがほとんどないのが不思議なくらいです。
↑金光華広場1階にもこんな素晴らしいツリーが残っていました。中国はやっぱりこういった装飾にお金をかけますね!
レストラン内ではお客のことは構わず大きな声で店員さん同士で騒いでいるところは懐かしい感じがしましたが、味がこれではリピートはしないでしょう。宇都宮市内で本物の中華料理を出してくれるところはないものでしょうか?今週会社の新年会が雅秀殿で行われますが、ここも日式中華料理店ですし・・・。
ということで今日は本場中華料理の話題を。
↑3日目は午前中周囲を散策しようと思っていたのですが、前の晩寝るのが遅かったこともあって寝坊してしまいました。起きたら既に10時近く。朝食を食べることなく前日会った友人と一緒に飲茶レストランに行くことに。場所は前にも紹介しましたが金光華広場にある「陶源」です。
↑中国では菊茶は一般的に飲まれますね。日本ではほとんど飲む機会はありませんが。
↑いつもの通り鶏の足!!飲茶レストランはこれ抜きでは語れません。
↑前の晩の見過ぎたこともあり胃に優しいお粥を!この他写真には写してきませんでしたが点心を何点か選んで3人で食べました。腸粉なども美味しくて好きですが、日本の中華料理店で目にすることがほとんどないのが不思議なくらいです。
↑金光華広場1階にもこんな素晴らしいツリーが残っていました。中国はやっぱりこういった装飾にお金をかけますね!