Quantcast
Channel: 吃飯了没有?
Viewing all 1621 articles
Browse latest View live

猊鼻渓舟下り(7)

$
0
0
今日、会社からの帰り際にさださんの映画「長江」をゲットしてきました。ネットで注文してコンビニに届いているのは本当に便利ですよね。

そう言えば、当初はネットで注文するのではなく、wonder gooに注文しに行ったのですが、そのお店では「在庫がないので注文していただくことが出来ません」とのつれない返事でした。これ、何なのでしょうね。ネットで調べたらアマゾンしかり、セブンネットしかり、在庫はあって注文できる状況にあったのですが・・・。wonder gooは4000円強の高額商品を逸注したことになります。最近、この手のサービスの悪さが目立つようになってきました。私だったら顧客を逃さないように色々努力しますが・・・。

愚痴はこれくらいにしまして、猊鼻渓の話題に戻ります。今回の陸前高田〜気仙沼シリーズはこれにて終了となります。


↑一生懸命に船に追いつこうと水かきはフル回転でした(笑)。


↑お子さんもカモの動きには興味津々でした。


↑ユラユラ揺れながらの船旅もあとわずか。


↑流れがゆるやかな場所で子供が呼ばれ、船頭の代わりを体験していました。


↑船旅を終えた頃にはかなり日が傾いていました。この後また気仙沼まで戻って握り寿司を食べたことは既に報告した通りです。

今回一度足を運びたかった陸前高田〜気仙沼を訪問することが出来たのですが、やっぱり自分の目で復興状況を見に行くと愕然とする状況が残っていました。本当は現地に数週間滞在してボランティアをしたいところなのですが、仕事に追われる身では仕方がありません。ボランティアが出来なくともこうやって少しでも現地に足を運んで現地の方達と交流を持つことは重要なんだなあと改めて感じました。

そう言えば、2tree cafeで知った、福島の海岸に木を植える活動は次回はいつなんでしょうね。今週末情報を仕入れて来ようと思っています。

鬼怒川温泉の足湯

$
0
0
11月は多忙な状態から脱する時期で、また2泊3日で上海あたりに足を運んでみようかと思っています。でも最近日本の中でまだ行ったことがない場所がかなりあるなあと感じ始めているので、沖縄とか北海道にするかもしれませんが。

そうそう、私の今いる会社は5年が経過する度に1週間連休が取れる制度があって、来年その権利を得ることが出来ます。来年どこに行こうかそろそろ考え始めていますが・・・、不思議なのですが昔と異なってどこに行きたいという場所がないんですよね。あちこち行きつくした感があるからかもしれませんが。

と色々考える時期が一番楽しいんですよね。

さて、今日は2ヶ月ほど前に鬼怒川温泉を訪れた時のスナップをアップします。


↑鬼怒川温泉街にかかる橋の上からの風景は見慣れた風景になってしまいました。


↑一度、先に見えるあさやホテルに泊まってみようと思っていますが・・・。


↑橋の近くにある鬼怒子の湯(足湯)に初めて入ってみました。


↑この湯の魅力はこの眺めでしょう。でも、足湯は所詮足湯。露天で自然を眺めながらの湯船にかなうものではありません。こういうコメントを書いていたらまた温泉に浸かりたくなってしまいました。今週末はまたどこかに湯治に行こうと思っています。


↑「えっ?!浴衣美人?どこどこ?見たいけど顔が・・・。ううっ。」by鬼怒子。


今日はこれにて終了です。明日なのですが定時後の懇親会付きの重要な会議がありますので、ブログのアップはお休みさせていただきます。ご了解ください。

大谷石夢あかり(1)

$
0
0
昨晩は午前様に近い時間の帰宅となりました。ようやく長い1週間が去りましたが、この後10月中旬まで色々重要な仕事が待っています。早く10月が過ぎて11月に旅行に出たいですね。

今日は散髪へ行った後、部屋でアジア大会を見ながらゆっくりしていますが、こもう少ししてからベッドで横になりながら、さだまさしさんの長江を見ようと思っています。

今日からは新しい話題です。8/15に大谷で行われた「大谷石夢あかり」というイベントに足を運んだときの様子をアップしていきます。


↑19時前に到着したのですが、まだ辺りはうっすら明るい状態でした。今年の夢あかりは昨年までと違って平和観音の下でライブコンサートがあるようです。


↑コンサートが始まる前に、色々なキャンドルを眺めて回りましたが、本当に綺麗ですね。


↑これだけキャンドルが集まると感傷的になってしまうのは私だけでしょうか?


↑この日はまだ夕食を食べていませんでしたので、会場に出ていた屋台でお腹を満たすことに。


↑これに決めました。ケバブサンドです。ジューシーな肉と野菜の入ったサンドは不味い訳がありません。コンサート会場へケバブサンド片手に戻りました。夏の夜、美味しい料理と素敵な音楽に包まれることが出来、至福の時間を過ごすことが出来ました。

明日以降もまたキャンドルの写真とコンサートの様子をアップしていきます。

大谷石夢あかり(2)

$
0
0

↑先日会社に商品を納めていただいている商社からあるお土産が。それは高林堂の「かりまん」でした。以前、どこかの道の駅で似たような饅頭を食べたことがあったのですが、そのときはまあこんなものかとさほど美味しいと思っていなかったのですが、さすが本家のかりまん。全く違いました。こんな美味しいものだったのかと今まで食べる機会が無かったことが悔やまれました。まじうまです!

私は高林堂のお店まで行って購入しましたが、宇都宮駅構内では売られていないようですね。これが知名度がやや低い理由なのでしょうが・・・。宇都宮へ来られる方、お土産はこれで決まりです!

大谷石夢あかりの話題に戻ります。


↑ケバブを食べながら戻って来ると、タエナルさんのライブが始まっていました。夏の夜に彼女の落ち着いた優しい歌声は心地良かったです。


↑歌声が響く会場周辺のキャンドルを。辺りはかなり暗くなってきましたので、明かりが綺麗に見えるようになってきました。


↑メインキャンドルエリアには・・・


↑小学生や幼稚園の生徒が描いた絵とともにキャンドルが飾られていました。


↑なんかほっこりする画ですね。

大谷石夢あかり(3)

$
0
0
アジア大会フェンシングの太田選手、本当に惜しかったです。韓国に勝って欲しかったですね。最後の判定のところ、審判が何か怪しい感じでしたが・・・。仕方なしですね。

さて、今日も会社で重要な会議があって私から稟議書の報告をしましたが、何とか仰裁事項もGOサインが出ましたので一安心です。と安心したのも束の間、次週はISOの外部監査があるので明日からはその監査の対応に追われます。

話変わって、今未来世紀ジパングを見ていますが、香港市民の大陸人へのバッシングが高まって一色触発の状態になっている様子が描かれていますね。この番組の感想はまた明日紹介します。香港は当面行きたくない場所になってしまいました。私の友人の大陸人でさえ、、香港には行きたくないと思い始めている人がいますからね。

さて、今日も大谷石夢あかりのキャンドルの写真をアップします。


↑大谷石の温かみのある材質とキャンドルがとても合っています。


↑家族の和も良いですよね。


↑たくさんの蝋燭を目の前にはからずも合掌してしまいました。


↑色が付いているとよリ明るくなります。


↑お父さん、お母さんがご自身のお子様のタイルを探し回る姿も多く見られました。

大谷石夢あかり(4)

$
0
0
昨晩の未来世紀ジパングですが、香港人の反中熱は相当高ぶっていそうですね。今度の10/1国慶節にも大きなデモがありそうとのこと。セントラルをデモ隊で封鎖するという計画もあるようで、その呼びかけに賛同する市民が増えてきたとか。

何でこんなに反中派が増えてしまったかですが、香港市内で様々な日常品を買いあさって深センに持ち込んでしまい、香港市民に必要な品物が減って価格が高騰してしまっていたり、街中で子供に排泄させたりMTRで騒いだりしてモラルの悪い人が多かったりと、香港人もかなり嫌気がさしてきているようです。ホテル代も相当高騰していますからね。

私が駐在していたときにも終わりの方は北京語で話しかけるとあからさまに顔をしかめる店員が多かったのを今でも思い出します。この先香港はどうなってしまうのでしょうか?

余談はこれくらいにしまして、今日も大谷石夢あかりの続きです。


↑初めの4枚は特にコメント無しで・・・








↑コンサート会場とは反対側には・・・


↑こんなサークル状に置かれたキャンドルも用意されていました。実はこちらのキャンドル群は、上から眺めるとある絵になっていたのですが、何の絵だかおわかりいただけますか?答えは後日!

大谷石夢あかり(5)

$
0
0
ここ最近、目が非常に乾く異常が続いていたので眼医者に行ったら「ドライアイ」とのこと。真の原因はわからないみたいですが、ストレスとか季節の変わり目とか、エアコンとか、パソコンとか、複合要因なのでしょうね。ということで暫く目薬は欠かせない状況になっています。

さて、大谷石夢あかりの話題に戻ります。


↑タエナルさんの後は、小川倫生さんの弾き語りでした。アコギの名手の調べって、聴いていると本当にウットリしてしまいます。何であんなに優しい音が出せるんでしょうね?


↑暫く観賞していたらまたお腹が空いてきましたので、ケバブ以外のスナックが無いか屋台エリアまで戻ることに。


↑カットグラスのキラキラした明かりがとても綺麗でした。


↑そんなキャンドルよりもまずは団子ということで、匂いにつられてピザを!焼きたてはやっぱり美味しかったです。


↑ライブ会場に戻って小川倫生さんの弾き語りを横目に見ながら、平和観音像の頭部まで上がれる階段を上っていくと・・・


↑下界の景色はこんな感じになっています。昨日質問を出した答えが見えますね。アンパンマンの絵でした!

大谷石夢あかり(6)

$
0
0
先週実家からメールが入ってきたのですが、中学時代の同窓生が肝臓起因の病気で亡くなったとのこと。一方、先日ネットサーフィンしていたら、10歳まで中国で生活をし昨年立命館大学に合格した女性が巨大肝臓ガンで余命半年の宣告をされたとのニュースが。。。

彼女の名前は山下弘子さん。彼女のブログを眺めていたら色々と考えさせられてしまいました。一日でも長く意義ある人生を過ごしていただけたらと切に祈っています。

大谷石夢あかりの話題に戻ります。


↑この野外ライブ、夏の夜でしたが過ごしやすい気温でとても心地よい時間を過ごすことが出来ました。


↑小川倫生さんのライブの後は、この日のお目当てだったハニークッキーズの番でした。私の好きなブルーグラスのバンドです。


↑ハニークッキーズのサウンドはほんわかブルーグラスで、私が好きなソリッドなものではありませんでしたが、久しぶりにブルーグラスを生で聴けたことは嬉しかったです。東京で活動をされているんですね。


↑影が面白かったので1枚。


↑ライブ会場横にテントが張られた場所があったのですが、ここ、2tree cafeという名前のカフェの出店だったのですね。カレーライスも売られていて、後で知ってガッカリでした。ここでカレーを買えば良かったです。

大谷石夢あかり(7)

$
0
0
今日は会社の飲み会。一次会で引き揚げてきましたが大人数の飲み会はやっぱり好きではないですね。結局酒飲みが仕切り始めたり、ゴマすりが始まったり、中国駐在年数が長かった私にはもっと個々人の繋がりを大切にしたいと思いました。

さて、今日も大谷石夢あかりの話題ですが、このシリーズは今日で終了です。


↑コンサートも終盤。参加アーティストの皆さんが集まって曲を披露してくれました。


↑カントリー〜ブルーグラス系の音楽って、インストのナンバーも色々あって楽しいです。


↑最後は2tree cafeのオーナーも参加されたのですが、何かと思っていたら・・・


↑初めは知らなかったのですが、参加アーティストの皆さんで1枚のアルバムを作られたのですね。タイトルは「木を植える音楽」。CD1枚で10本のクロマツの苗木が津波で被害を受けた福島県いわき市の海岸に植えられるとか!


↑迷わず購入しました!最初に福島の舞浜海岸の波の音が録音されていて、出だしから惹きつけられましたが、それぞれの皆さんの個性が光る素敵なアルバムでした。

天王祭2014

$
0
0
今日明日は天気が良いとのことで、世間の皆さんも山登りやハイキングに出かけた方が多いと思いますが、御嶽山の噴火には驚きました。映像を見るとあの場にいたら恐怖だったでしょうね。私も明日はどこかへ行こうと思っていますが、最近自身の多い奥日光はやめて海方面にしようかと思っています。

ところで、11月に2泊3日でどこへ行こうか考えていたのですが、今のところ北海道初上陸を考えています。問題は現地でのレンタカーですが、11月だと道はまだ凍っていないですよね??少し心配です。そして12月は年末年始にまた澳門方面へ足を運ぶ予定です。来年の1週間の休みは、一度行ってみたかったヴェトナムが今のところ最有力です。

さて、今日は少し古い話題ですが、7月末に行われた宇都宮天王祭の様子をアップします。


↑祭りの雰囲気、やっぱり良いですよね。学生時代仙台に住んでいたときに東北の祭りを色々見てきましたが、夏の花笠、ねぷた、七夕と、日本人の血が騒ぐ祭りは印象的でした。


↑重い神輿は結構肩に食い込んでくると思いますが、男衆が軽々と担いでいます。


↑天王祭の神輿のねり歩きですが、神職が馬に乗って後を付いていくところが特徴的ですね。


↑こういう幟が立っている雰囲気・・・、日本人でないとわからない清涼感と高揚感を与えてくれます。


↑二荒山神社でお参りして帰ってきました。

高根沢の夕景

$
0
0
昨日久しぶりにゴルフの打ちっ放しに行ったのですが、今日は身体のあちこちが痛いです!(笑)久しぶりの割にはなかなか良い弾道でしたので、我ながらセンスの良さに驚いてしまいました。と自画自賛。ゴルフは正直運動不足を解消出来るスポーツではありませんが、それなりに汗をかけるので、次週からまた打ちっ放しを継続しようと思いました。

さて、今日は先日足を運んだ高根沢元気あっぷむらで見た美しい夕景を紹介します。


↑雨上がりの時間でしたが、水蒸気がモヤを作って何かいい感じに・・・。


↑だんだんと空がオレンジ色に。


↑日が暮れる前の美しい時刻。写真でなく絵のようですね。


↑水墨画のような世界が現れてきました。オレンジ色も合わさって綺麗です。


↑夕焼けって人の心を感傷的にさせますね。夕焼けの翌日は晴れることが多いのも良いですよね。

これからまた寒い日がやってきますが、高根沢温泉にはお世話になります!

チョンキンマンションとバターチキンカレー

$
0
0
中国は今週10/1に国慶節があります。中秋節に続いてこの時期休みが続くので羨ましいです。勿論夏休みがないのでその代わりになるのですが、この時期身体に疲れが溜まりやすいので休みたい時期ではあります。

ところで、国慶節に向かって香港では民主化運動が盛り上がってきていますね。2017年だったかの香港行政長官選挙で香港市民自らが選んだ候補を擁立することが出来ないことになり市民の不満が爆発したようですが、その中心に女学生がいるという報道がこの前テレビで流されていました。彼女、まだ大学生で嵐のニノが好きという笑顔があどけない女性でしたが・・・。

今日の話題ですが、最近ある方のブログで香港の食が紹介されていましたが、それに触発されたわけではありませんがバターチキンカレーの話題を。


↑中国華南地区から日本に戻ってきてからも何か忘れられない味。それはインドのバターチキンカレーです。ここ宇都宮でもとあるレストランでよく食べるのですが、日本人シェフが作るバターチキンカレーも悪くはないのですが・・・。


↑やっぱり私は香港のチョンキンマンションで食べたバターチキンカレーの味が忘れられません。


↑映画「恋する惑星」で登場するチョンキンマンションの怪しげなカオスの世界は、その場所に足を踏み入れた人しか雰囲気はわからないでしょう。今でこそかなり垢抜けてしまいましたが、私が中国駐在を始めたときにはまだその怪しい雰囲気は健在でした。


↑そんな場所で食べた、インド人シェフが作るバターチキンカレーは、本当に美味しかったです!料理は味だけでなく環境も重要だということを思い起こさせてくれます。

鹿島灘海浜公園にて(1)

$
0
0
アジア大会女子団体卓球の福原選手、ものすごい試合で感動してしまいました。凄すぎます!あの丁寧に勝つとは。前回の世界卓球に怪我で出られなかったことが相当悔しかったのでしょう。それと石川選手は惜しかったですね。今回の大会は少し気迫に欠ける部分がありましたね。体調があまり良く無かったのかもしれません。

そして初の平野美宇さん。まだ14歳ですか!まだあどけない感じで爽やかな印象を与えてくれました。これからの日本女子はますます明るいですね。

さて、今日から暫くは昨日日曜日に足を運んだ茨城県鹿島灘海浜公園の様子をアップします。


↑宇都宮から高速を使って1時間半。インターネットで調べていたら気になる海岸がありましたので行ってみました。


↑場所は鹿島灘海浜公園。着いてすぐ海を見に行こうと思っていたら、公園内でらんちゅうの品評会をやっていたので足を止めてしまいました。たらいにゆらゆら揺れる彼女達の姿を見ていたら癒されました。


↑同じらんちゅうでも本当に色々です。模様とか色付きとかで価値が変わってくるのでしょう。


↑金魚なんですが・・・、中国でも人気があるんですよね。その理由ですが、


↑「金魚」と「金余」の発音が同じだからです。縁起を担ぐ人が多いんですよね。

ということで、今日は海岸の写真をアップしませんでした。あしからず。

鹿島灘海浜公園にて(2)

$
0
0
アジア大会で男子水球が銀メダルを獲ったようですね。水球と言えば今週月曜日に最終回となったテラスハウスのケンケンが思い出されます。ケンケンと言えば平沢遼子さん。最後の方はあまり画面に登場しなくなってしまいましたが・・・。

その彼女、先日ネットサーフィンをしていたら小さい時に中国に住んでいて、大学で中国語を専攻してかなり中国語を話すことが出来ることを知りました!こちらの動画ではケンケンに中国語を教えていますね。少し親近感を覚えてしまいました。

さて鹿島灘海浜公園の話題を続けます。


↑鹿島灘海浜公園の建物脇から海岸に通じる小道を歩いて行くと・・・


↑海が見えてきました。


↑なんかいい雰囲気ですね。


↑鹿島灘全容です!台風がやってきていましたので海は荒れていましたが、なかなか綺麗な海岸です。


↑海岸近くまで下りて行く小道の感じも絵になります。


↑私がこの海岸に行ってみたいと思ったのは、あるサイトで興味を引く物を発見したからです。その物とは何でしょうか?答えは明日!

鹿島灘海浜公園にて(3)

$
0
0
嫌な1週間も明日で終わり。今週はISO外部監査やら、上期総括報告書の準備やらに追われた週でした。今週末は何をしようか・・・といった感じです。ところで、11月に北海道初上陸を考えていましたが、気温が0℃付近まで下がってしまうのですね。美瑛町等行きたかったのですが、0℃近くとなると春以降のお楽しみにすることにしました。

今日も鹿島灘海浜公園の話題を続けますが、昨晩最後にコメントしましたように、見に行きたかったものとは・・・、


↑この木道でした!


↑この木道、非常に懐かしさを覚えました。


↑海岸に沿って結構長い道が続いています。この感じ・・・


↑そう、台北郊外の白沙湾で見た木道を彷彿させますね!


↑形や海岸からの距離は異なっていましたが、潮の香り、人が少ないところ、緑の感じなどが似ている部分がありました。また明日木道の写真をアップします!

鹿島灘海浜公園にて(4)

$
0
0
明日は福島に行くことにしました!場所はグランデコ。安く泊まれるチケットがありましたので、まだ早い紅葉と鶴ヶ城を見てきます。日曜日は雨でしょうが、今週もストレスの溜まる仕事が多かったので、温泉にゆっくり浸かってきます。

ということで明日のアップはお休みします。今日も今からパッキングしないといけませんので、簡単に済ませます。あしからず。


↑どうですか!この光景。なかなか味があって良いですね。


↑松林の合い間から見える海岸。こちらで紹介した風景に通じるものがあるでしょう!?


↑ただし大きな違いは木道の幅。白沙湾の方が広かったですね。


↑少し秋めいた感じが素敵でした。こういう光景を見ていたら、また台北〜淡水に行きたくなってきました。今度台北に行ったときには淡水の夕景を目に焼き付けて来ようと思っています。

鹿島灘海浜公園にて(5)

$
0
0
さきほど裏磐梯〜会津の旅行から戻ってきました。宿泊はデコだったのですが、今一つですね。このホテル。場所が不便な割にリゾート感がなく、何と言っても温泉が全くダメでした。そこらの公共温泉施設のようでした(笑)。スキー客にはこれで十分なのでしょうが、観光客には全くダメです。ここにはもう泊まらないでしょう。

明日は大雨になりそうです。月曜日にこの天気はブルーになってしまいそうですが、今晩は早めに寝て心を入れ換えます。

ということで今日も鹿島灘海浜公園の話題を軽く済ませます。


↑砂浜に出てみることにしました。ちょっと絵になる光景。


↑砂浜は少し鉄が混じっていました。綺麗な白い砂はありませんでした。


↑故意に自分の影を入れて・・・。


↑海浜公園の高台に戻ることにしました。木道に別れを告げます。


↑この場所も日本の映画に出てきてもおかしくない場所でしたが、鉾田の街は映画の背景になるでしょうか??海岸の風景だけでは「不能説的秘密(言えない秘密)」のようなお洒落な映画は出来ないですからね。

鹿島灘海浜公園にて(6)

$
0
0
先週土曜日に仁川アジア大会が終わりましたが、大会が終わった後も色々と不可解な判定やら大会運営の不備に関する指摘が続いていますね。卓球の福原愛さんの試合前には卓球台が傾いていたり、バドミントンでは風の問題があったり、宿舎では空調が無かったり等々、ここまで色々指摘された大会は無かったのではないでしょうか?

スポーツは政治とは無縁の世界。運営関係者と審判員はもっと公正な運営を心掛けてほしいです。今回の大会で世界の国からの韓国に対する信用は大きく損なわれたことでしょう。

さて、長らく続けてきた鹿島灘海浜公園シリーズですが、今日で終了です。


↑公園内には高台が存在していましたので、登ってみることにしました。


↑登り口からも海が見えていましたが・・・


↑高台の上からは海が更に綺麗に見えました。地球は丸いですね。


↑こちらは鉾田の街並み・・・。こういう写真を撮るときはやっぱり広角に限ります。


↑海に引き込まれていくような歩道。やっぱり海のある風景は良いです!

塩原温泉郷(1)

$
0
0
「ご飯にかけるギョーザ」がスカイツリーのとちまるショップで人気との話を聞いていましたが、先日近くのベニマルで売られているのを発見し、迷わず買ってみました。あるサイトには「餃子以上に餃子といっても過言がないくらい素晴らしい味です。」と書かれていましたが、この味のどこが餃子なのでしょうか?正直美味しくなかったです。やっぱり肉と白菜、キャベツの具が入っていないと話になりませんね。

余談はこれくらいにしまして、今日から新しいシリーズを始めます。


↑場所は塩原の温泉郷。写真は昨年の9月末に撮ったものです。


↑まず初めに、以前から行ってみたかったこの吊り橋を紹介します。


↑里山風の場所にある駐車場に車を停めて、橋を渡ってみることにしました。


↑もみじ谷大吊橋です。


↑塩原ダム湖に架かる巨大な吊り橋で、全長320m。無補剛桁歩道吊り橋としては日本第2位だそうです。

塩原温泉郷(2)

$
0
0
今日は紅い月が綺麗でした!紅い月と言えば「赤い月」という満州を舞台にした映画がありましたが、一度見たいと思っているのですがまだその機会は訪れていません。色々なサイトで酷評されているので、かえって見てみたいと思っているのですが・・・。今度レンタル屋さんで貸し出しているか確認してみます。

さて、今日も「もみじ谷大吊橋」の写真をアップします。


↑橋の下には塩原ダム湖があります。


↑写真ではあまり高さを感じることは出来ませんが、結構足がすくむ高さです。


↑昨年の9月末はあまり雨が降らなかったこともあり渇水状態でした。


↑歩道の中央部はこんなシースルーになっていて少し怖いです。


↑奥の方も水がありませんね。


↑少し揺れ始めたと思ったら後ろから数名観光客がやってきました。意外に揺れるんですよね。この吊り橋。


↑すがすがしい秋の青空でした!
Viewing all 1621 articles
Browse latest View live




Latest Images