Quantcast
Channel: 吃飯了没有?
Viewing all 1621 articles
Browse latest View live

台北最後一天的中午飯

$
0
0
私の会社は次週火曜日から仕事再開。本当はもっと台北にいたかったのですが、あまり長く居すぎると心のリカバリーが大変なので、いつも早目に日本に戻ってくる作戦で臨んでいます。

台北に行くと毎回思うのが、綺麗な女性が本当に増えましたね。今回泊まったホテルのスタッフの中にスレンダーなベルガールさんで、芸能界にいてもおかしくない容姿でした。いつもニコニコ出迎えてくれたので、会う度に「お疲れ様~」みたいに声をかけていたのですが、最終日にチェックアウト待ちしていたらすっ飛んできてくれて、私が手に持っていたルームカードを奪って(笑)すぐカウンターまで導いてくれました。、こういうところが中華圏の良さですね。

たったの3泊4日でしたが、ストレスを発散して帰ってくることが出来ました。

写真は最終日の昼食です。今回のホテルは台北駅対面の中心地のホテルだったのですが、ホテルの裏路地に入るとこんな写真の世界が広がっていました。いわゆる老街の雰囲気があって良かったです。日本の東京駅の裏路地にこんな場所はさすがに無いでしょう。(新橋まで行けば別ですが・・・。)








七夕周遊記(9)

$
0
0
台湾の話題を出したら訪問客が少し増えました。皆さん、やっぱりアジア圏の旅行記がお好きな方が多いようなので、今日明日で七夕周遊記は終わりにして、次週から台北旅行の写真をアップしていこうと思います。

ということで、今日一気に2つアップです。


↑さすがに七夕。仙台の駅は大混雑でした。


↑駅の外にも勿論七夕飾りが・・・。このあとすぐ一番町方面に向かいました。


↑メイン会場、一番町通りです。学生時代よく訪れた場所です。懐かしい思い出で一杯の場所です。


↑平塚の七夕とは飾りの規模が違います。やっぱり心が躍ります。


↑こんな芝居も夏らしくて好きです。


↑企業や店が競い合って吹き流しを作ってきます。


↑学生時代、吹き流し作りのアルバイトやボランティアなんかもありましたね。


↑これは中国でも見かける光景。


↑七夕の短冊に願いを書いたのはいつのことでしょうか・・・。

七夕周遊記(10)

$
0
0
一番町七夕飾りの続きです。


↑これは割烹着??


↑戦後復活70周年ですか?!素晴らしい。


↑色々な飾りがあって楽しめます。


↑一番町通りにはお洒落な時計台も。


↑これは震災復興のテーマを持った飾りでした!


↑「星に願いを、緑の故郷」というタイトルでした。


↑全て折鶴で出来ているんですよね。感動ものです。


↑安心する飾りです。


↑こちらは今時の飾り絵。


↑その風にたなびく感じも素敵です。


↑次にどんな飾りが現れるのか期待しながら歩いていきます・・・。


↑視界が遮られて先が見通せないところが良いのでしょうね。


↑吹き流しだけでなくちょっとした飾りも可愛らしいです。


↑ノーモア長崎!私も反核には賛成です。

七夕周遊記(11)

$
0
0
明日から仕事再開です。今月末にかけてまた色々大変な用件が待ち受けていますので、心の入れ替えが大変です。まずは今週一日一日を乗り切りたいと思います。

今日海岸線で出てみましたがものすごい人で驚きました。今日くらいは皆さん家でゆっくりされるのかと思いきや、そんな様子はなく、海の家のカフェでゆっくり過ごす計画は崩れました。

カフェと言えば、今日ネットの何かのニュースで、スタバの陰りが激しくなっていると書かれていました。このニュースを見て全く驚きませんでした。と言うか未だにスタバに足を運ぶ人を不思議に感じてしまうのは私だけでしょうか?混雑していますし、珈琲は美味しくないですし、何よりもパン類が不味いです。

スタバを復活させたいなら台湾のカフェを学ぶべきでしょう。カフェのあるべき姿がそこにはあります。

さて、今日も七夕周遊記の続きです。このシリーズ、今回で終了です。今週末からは台北シリーズを考えていますが、実は今週末は土曜日は出勤日で日曜日も用事があって遠出しますので、ブログアップできるかは微妙です。ご容赦下さい。


↑アーケードを出て外の通りを駅方面に歩いて行きました。勿論外にも七夕飾りをあちこちで目にすることが出来ます。


↑竹の笹と願いが書かれた短冊、これがやっぱり個人的には「七夕」の象徴です。


↑カラフルな短冊が綺麗ですね。


↑駅構内まで戻ってきました。


↑駅2階の通路を北方面へ。そこにはもう1つの有名な通り「ハピナ名掛丁」があります。駅のすぐ傍ということもありここも賑わっていました。


↑仙台アエルを望みます。ここの展望台は以前紹介したことがあたと思います。


↑街角にこんなビアガーデンもありました。なかなか楽しそうです。


↑駅ビルの間に飛行船が見えました。絵になります。


↑ハピナ名掛丁にも入ってみました。


↑この通りも実は懐かしい場所なんです。大学時代、休みに帰省する際、駅構内には無かったお土産を買いに足を運んだことがよくありました。色々なお店があるんですよね。


↑和服の女性が結構歩いていて涼しげでした。そうそう、こんなことを書いてしまうと怒られてしまいますが、私が学生時代は仙台は綺麗な女性が少ないことで有名な街でしたが、今は全く違います。この変化は大きいです。


↑雨に降られないのがアーケード通りの利点です。


↑この扇子状の飾り、手が込んでいました。


↑さて再び駅構内まで戻ると少しざわざわしていましたので、そちらに目を向けると某国会議員が!赤いマフラーがトレードマークです。何かのイベントに出席されたのでしょうね。


↑暫し駅の外の2階通路で黄昏ることに。


↑人・人・人・・・、活気のある仙台が好きです。


↑メトロポリタンホテル前で。


↑夜の明かりが綺麗な時間になってきました。


↑こちらも学生時代からお世話になっているSPAL。こちらの地下にも色々なお店があって楽しませてもらいました。この後、牛タンを食べて宿に帰りました。これにて七夕周遊記は終了です。

台北旅行記(1)

$
0
0
今日は仕事日でした。世間が休みの中仕事に出るのは悲しいですが、仕方ありません。溜まった仕事をほぼこなすことが出来ましたが、次週以降も多忙モードに入ります。ただでさえ忙しいのに、台風の心配もしなくてはいけませんね。

ということで暫くストレスとの戦いになります。明日はそんなストレスを発散するために食を求めてある場所に行って来ようと思っています。

今日から台北旅行の話題をアップしていきますが、まずは手始めに今回利用した羽田空港の写真を!ここの国際空港は初めて使用しましたが、なかなか面白い施設がそろっていました。


↑江戸小路。提灯に朝顔(夕顔?)の飾りがレトロな感じで楽しかったです。


↑空港内にこんな通りを作ってしまうなんてすごいです。


↑展望テラスも開放感があってgoodでした。


↑最も驚いたのはこの「日本橋」!


↑本当に木で出来ていて、まさに「日本」が紹介されたスペースでした。


↑お祭り広場なるスペースもあって、ここまで作ってしまうかといった感じでした。

台北旅行記(2)

$
0
0
今日、初めて築地市場に行ってきましたが、人気の訳がわかりました。鮨屋や海鮮屋台が乱立していて海鮮丼が本当に美味しかったです。アクセスのしにくさは今一つですが、外国人にも受ける理由がわかりました。

余談はさておき、台北旅行記の続きです。


↑飛行機はエバ航空。羽田~松山便なので本当に楽でした。松山空港にはMTRも通っていますが、街中なので迷わずタクシーを利用。


↑今回利用したホテルは台北駅対面にあるシーザーパークホテルでした。このホテル、MTR台北駅の出口の1つにも直結していて非常に便利でしたが・・・、中心地ということで外からの音が少しうるさかったです。ノイズが気になる方は避けた方が良いでしょう。


↑ホテルチェックイン終了後、ちょっとだけ休んですぐ淡水まで足を運びました。天気は予想に反して良かったので、夕景を見ようとMTRに飛び乗って正解でした!


↑老街は月曜日であるにも関わらず混雑していました。


↑こんな風景が淡水の良いところです。


↑色々な練り物の揚げたものが売られていました。が、私が最初に食べた物は・・・。次回紹介します。

台北旅行記(3)

$
0
0
今日も午後は仕事。来週は超がつくほど多忙な1週間となりそうで、その準備のため明日も家で仕事です。2016年度下期の計画を立てる必要があるので、1年の中で2番目に忙しくなります。何でこんな忙しい時期に色々な行事が重なるのか・・・、時間が解決してくれるのを待ちます!

ということで、台湾旅行のアップは軽めに。。。


↑淡水老街・・・、色々なお店があって結構好きです。若い人が多いのも良いところです。


↑淡水へ来たからには、まずは阿給(アゲイ)で腹ごしらえです。こういうB級グルメ、やっぱり美味しいですね!


↑通りを進んで行くと、こんな廟がありました。


↑廟から見た淡水対面の山が・・・。いいなあ、こういうのんびりとした光景。こういうところが台湾が好きな理由の1つなんです。


↑行列の出来ていた有名なスポンジケーキ屋さん。私はそのお菓子よりもこちらのタイル絵に興味を惹かれました。


↑何かお洒落ですよね。ライトアップの感じも素敵です。。。

台北旅行記(4)

$
0
0
今日は用事があって代々木公園まで行ってきましたが、ものすごい人で混雑していました。それもそのはず、よさこい祭りが開催されていました。皆さん祭りとなるとものすごいパワーを注いできますね。

私の目的はその隣りで開催されていたうどん天下一決定戦でしたが、気仙沼の牡蠣うどんを食べてきました。めかぶが潮の香りのアクセントを与えていて本当に美味しかったです。

帰りには久しぶりに明治神宮へ寄ってきました。神聖な場所はいつも心洗われますね。東京は疲れるので足を運びたくない場所ですが、まだまだ私の知らない場所があるので、暑くないときに時々散策してみようと思いました。

台北旅行の話題に戻ります。


↑マッカイ医師の像のある広場に到着です。高雄からこの淡水の港におり着いたマッカイ医師、台湾の近代化の礎を作ったそうです。


↑このロータリーの一角にある温州大餛飩店です。温州餛飩店は台北各地に存在していますが、淡水のこの店は老舗で有名なお店になっています。ワンタンなどが美味しそうですが、私はまだこの店で食べたことはありません。次回台北に足を運んだときにはこのお店でワンタンあたりを食べてみようと思っています。


↑この街角から淡水の畔を歩いてみることに・・・。


↑景色が開けました。


↑台北移動の前日の天気予報では、台北も雨模様となっていましたが、見て下さい、この夕日。日頃の行いが良かったのか、綺麗な景色に出会うことが出来ました。


↑東洋のベニスと言われるだけある場所です。言葉は要りませんね。この場所で夕日を見ることが出来たのは初めてだったので感動しました。

台北旅行記(5)

$
0
0
怒涛の1週間が過ぎていきました!昨晩は会社の同僚と近くの公園で夜遅くまでBBQ、そして今朝は会社の行事の運動会、その後午後は溜まった仕事をこなしてきました。9/1は防災訓練で私は中隊長なので色々覚えないといけないこともあったり、ISOの内部品質監査を受審したり、下期の業務計画を立てたり・・・。一人5役くらいの忙しさでしたが、時間が解決してくれました。

次週も分刻みのスケジュールですが、今週よりは面倒な仕事が少ないので乗り切ります!次週は飲み会が3つもあるのですが、1つはキャンセル予定。

ということで明日はゆっくりしたいのですが、色々雑用があるので早起きして対応したいと思います。人生、やっぱり健康が重要ですね。

さて、台北淡水散策の話題に戻ります。


↑夕暮れ時の淡水河畔を歩いて行くと・・・


↑夕日が水面に反射し始めてとても綺麗な風景になってきました。


↑いつものスタバ広場までやってきました。個人的にスタバは好きではないのですが、台湾のスタバって、こういう風光明媚な場所にあることが多くて羨ましいです。


↑周囲にガジュマルの樹があったりして南国感を醸し出しています!


↑ガジュマルの木陰からの光景・・・、素敵です!


↑こういった椰子の樹も本当に絵になります。


↑この先、アイスクリームで乾杯の場所が待っています。この意味、おわかりでない方は映画「言えない秘密」をご覧あれ!本当に面白い映画ですよ!

台北旅行記(6)

$
0
0
今日は早起きしましたが、久しぶりにゆっくり出来た一日でした。本来なら小雨模様と思っていましたので、空いているだろうと思っていましたが、海岸線は相変わらず大渋滞。江ノ島散策は速攻にあきらめました。今日はこれから撮りためておいた番組を眺めることにします。

さて今日も淡水の風景をアップします!しかし、アップした日はいつもアクセス数が増えますね。訪問いただいた方、有難うございます。私が好きな台湾の魅力を紹介していきます。


↑昨日アップするのを忘れてしまった写真。スタバ前の広場で夕景を!手前にマッカイの像があるのがおわかりいただけますでしょうか?高雄から船で台北まで渡ってきたそうです。


↑平日の夕方でも人が集まる訳です。本当に気持ちの良い素敵な場所です。


↑アイスクリームで乾杯はこのあたりですかね?夕景があまりにも綺麗なので涙が出そうでした。旅情を誘います。


↑淡水の対岸を!そう言えば対岸の街の名前とこの山の名前を知りません。後で調べてみます。対岸には船で渡れますので、次回台北に来たときには渡ってみようと思います。


↑暫し時が流れるのを忘れてボーっとしてしまいました。この風景を眺めているだけで俗世の嫌なことは全て忘れてしまいました。


↑更に奥に進んでいきます・・・。と書きましたが漁人埠頭までは行ってませんので先にお知らせしておきます(笑)。

台北旅行記(7)

$
0
0
昨晩、行きつけの店に入るや否や、店主から「良いお酒が入りました。是非飲んでみて下さい」と言われたので、お勧めの日本酒を飲んでみることに。秋田の新政No.6生酒。口に含んだ瞬間、爽やかな酸味を感じその美味しさに絶句してしまいました。日本にはまだまだ知らないお酒があるんですね。今まで飲んだ日本酒の中で一番かもしれません。いやーーー、日本酒は奥が深いです。最近日本酒にはまっています。

さて今日も淡水散策シリーズです。


↑淡水沿いを進んで行くと雰囲気の良い小径が続きます。こんな道を美しい夕景を見ながら歩けるなんて、本当に素敵です。


↑川幅が広いのですがすがしいです。


↑こんな対岸の風景を見ながら・・・


↑歩を先に進めます。


↑以前このあたりに淡水の風景が収められた写真館があると聞いたことがあったのですが、見つかりませんでした。


↑日がかなり傾いてきました。このあたりの時間が一番好きな私です。

台北旅行記(8)

$
0
0
今日は朝から雨模様。車を点検に出したり色々な買い出しを行ったりであまりゆっくり出来ませんでしたが、何か夕方になって雨は落ち着いてきましたね。折角の日曜日に雨は残念ですが、暑くなかったので少し疲れを取ることは出来ました。スーパーへ行ったら美味しそうな秋カツオが売られていたので今晩は食も楽しみます。

台北旅行の話題に戻ります。


↑淡水の河畔沿いに歩いていくと、こんな防波堤で歩道は途切れていました。この先の漁人埠頭へ進むには、老街の道路に出ていく必要があります。


↑ちょっとした入り江風の船着き場がありました。こんな場所にもカフェがあって素敵ですね。


↑振り返るとこんな感じ。やっぱり綺麗です。この場所!お勧めです。


↑さて、この後また老街に戻って帰路に就くことにしたのですが、こんな教会を発見。


↑ちょっとマカオの街並みの感じ・・・。


↑教会の前にはマッカイ医師の病院が。この病院の中にカフェがあると聞いたことがあったのですが、確認してきませんでした。淡水・・・、老街を更に進むと紅楼という旧建築を利用したレストランがあったり、映画不能説的秘密で使われた学校が合ったり、淡水大学があったり・・・、色々楽しめます。

台北旅行記(9)

$
0
0
折角涼しくなったのに今日はまた蒸し暑くなってしまいました。今日も午後会社でしっかり仕事をしてようやくゆっくりしています。明日は訳あって昼間は中華街へ行きますが、雨模様かもしれませんね・・・。

話変わって、次週は研修のため大阪入りする予定ですが、丁度台風がやってきそうです。朝起きて台風で移動が大変になるのは嫌なので自腹で前日に大阪入りしようかと思い始めています。明日決めます。

さて、今日も台北旅行の写真をアップします。


↑マッカイの病院から老街へ抜ける小路・・・。マッカイ先生もここを歩いたのでしょうね。


↑椰子の樹があるのがgoodです。


↑小路を抜けるとロータリー広場があってマッカイの頭像が置かれています。この広場周辺の雰囲気が好きです。緑が多いですね。今度時間があったらこの先も探索しようと思います。


↑だいぶ日が暮れてきました。


↑元のタイル壁の場所まで戻ってきました。遠くから音楽が聞こえてきました。


↑何かと思って河畔に戻ってみると・・・


↑弾き語りライブ中でした。しぶいフォークソングやグラミー賞受賞曲なんか歌っていました。台湾と音楽はやっぱり切っても切れない関係です。

台北旅行記(10)

$
0
0
さあ、新しい週が始まりました。そう言えば世間は明日も休みなんですね。私の会社は完全週休2日制なので関係なしです。そうそう、今週水曜日から大阪の山にあるセンターに籠って研修なのですが、台風がやばそうです。火曜日夜に移動してしまおうと思っていますので、この後宿取りしてみます。

さて、今日は色々と用事があって少し疲れましたので、早目に就寝します。淡水の写真をアップします。


↑望遠で対岸を撮ってみました。


↑何か海岸線に色々お店がありそうですね。次回訪問時には対岸にも渡ってみようと思います。


↑トワイライトブルーに染まる河畔に流れるフォークロックサウンドが心に沁みました。


↑いいなあ・・・、こういう光景!


↑これから対岸で夕食ですかね?結構観光客が船に乗って渡っていました。


↑さらば淡水。ここは本当に素晴らしい場所です。


↑こうやって若者たちが集まってくるのも活気があって良かったです。


↑明かりが灯ると昼間とは違った様相を呈して、これまた何か素敵な空間に生まれ変わります。この続きはまた来週!

台北旅行記(11)

$
0
0
水曜日から3日間の長い大阪研修を終え、昨晩遅く自宅に戻ってきました。研修期間中は山籠もりなので、色々な意味で辛かったです。


↑そんな大阪研修前後に訪れた、新大阪駅の在来線側の構内にあるカフェがひと時の安らぎを与えてくれました。内装は良いし、店員さんは皆若いし、料理や珈琲もそこそこ美味しいので、大阪出張時はよく利用しています。強いて言えば店員さんの愛想がもう少し良ければ完璧なのですが・・・。雰囲気が台北のカフェっぽくてお気に入りの店です。余談はこれくらいにして淡水散策シリーズに戻ります。


↑淡水の河畔沿いには色々な店があるのですが、こういった店、何か日本的。風船割りのゲームで商品と交換するスタイルのようです。


↑こういった風景に地下鉄で30分ほどで出会えるのはやっぱり羨ましい!


↑結構お洒落な店がありました。個人的に紙で作られたエコバッグのようなものに興味を惹かれましたが、いい値段が付いていましたので退散。


↑このお店、夕方でかき入れ時のはずなのに、お客さんはまばら・・・。


↑その隣りには有名な貝料理店。


↑烏賊の美味しそうな匂いに惹かれまくりでした!


↑お宮さんの赤い提灯に心ひかれながらその場を離れました。さあ、この後夕食を食べにある夜市へ向かいました。同じ路線で行ける夜市と言ったらもうおわかりですね。明日紹介します。

台北旅行記(12)

$
0
0
今日は、今私が住んでいる市の市民祭りとかで街中はゴッタ返していましたので、郊外に逃げました。目的地は神奈川では珍しい日本酒を造っている熊澤酒造という酒蔵だったのですが、こちらも何やかんやで混んでいました。併設されていたカフェに入ってみましたが、内装はバッチリだったのですが頼んだサンドイッチは正直美味しく無かったです。店員さんの応対も今一つ。道理で空いていた訳です。また行きたいと思わせる店ではありませんでした。

一方、隣りのレストランの方は混んでいました。こちらは味はまずまずなんでしょうか?カフェがこれでは足を運んでみようという気にはなりませんが・・・。日本ってこういう箱物でごまかして肝心の中身が薄っぺらい店が増えたこと増えたこと・・・。アウトレットなんかに踊らされている日本人を見ると悲しくなります。

余談はこれくらいにして台北旅行の続きです。


↑夕食を食べに向かった場所は、MTR剣潭駅のある夜市です!


↑もうおわかりですね。有名で行かない人はいない士林夜市です。こういった果物は新鮮で、食欲の無いときには重宝します。


↑林檎飴みたいなものも売られていました。


↑さあ、美食区へ入っていきます。


↑美味しそうな匂いが立ち込めています!


↑どの店に入ろうか目移りしてしまいました。


↑どの店も本当に美味しそうです。


↑そんなたくさんの店の中で店員さんに呼ばれて入った店。ルーロウ飯とスープを頼んだのですが、激ウマ。次回も絶対この店に入ります!中華圏のスープって何でこんな美味しいんでしょうね。このスープはセロリがアクセントになっていて毎日飲みたい感じがしました。

台北旅行記(13)

$
0
0
昨日、自分の手帳を眺めてみたら、12月末までほぼスケジュールが埋まっていました。しかも重要な会議や報告会、監査等の記載ばかり・・・。全てそれ相応の準備が必要です。恐ろしい・・・。工場全体を統括する役職なので仕方無い面はありますが、こんなんで良いのかなあと感じてしまいます。今日も午後仕事をしてきました。身体だけは壊さないよう、身体に良いことは続けていきたいと思います。

早速台北旅行の続きです。


↑食事を終えた後も、周囲をウロウロ歩いてみました。色々な食材が並んでいて見ていて楽しいです。


↑一人でなければ、こういった大きな海老も食べてみたいですね。


↑アジア圏って、こういったB級グルメ街があて羨ましく思う時があります。何か活気があって力が湧きます。


↑外の出ると一角にこんなお宮さんを発見!


↑赤い提灯で心が癒されます。


↑隣りのバッタもん??市場も見ているだけで楽しいです。子供連れが多いのもホッとします。


↑道路沿いの人混みを離れた場所を歩いていたら、こんな果物屋さんを見つけました。台湾人は食欲が無いときには、こういった果物で栄養を採ると聞いたことがあります。


↑牡蠣オムレツ屋さんもありました~!

台北旅行記(14)

$
0
0
今日は天気が良くなりましたが、疲れが溜まってしまったのと部屋の中や洋服の夏物→冬物への交換のため、掃除や日向干し、アイロン掛けに追われました。今週はまた大きな台風が来そうです。ここまで当たり年も珍しい気がします。大きな被害が出ないことを祈るばかりです。

今週末は3連休ですね。私の会社も珍しく工場の工事や定期点検が必要なためほとんどの部署で3連休となります。以前から色々な宿を物色しているのですが結構難しそうです。どこかに行きたいですが・・・。

さて、今日も台北シリーズですが、昨日アップした写真の中で果物屋さんとのコメントを出したところで、写真が異なっていることに気づきました。さきほど修正しましたのでご確認下さい!


↑この写真、昨日間違ってアップしてしまったものです。牡蠣オムレツ屋さんの通りを先に進んで行くと・・・


↑何やら怪しい看板が・・・。蛇と亀ですか・・・?!


↑中に入っていくと怪しい雰囲気。こういったちょっとした昔ながらの台北の街並みを垣間見るのが好きな私です。


↑子供が海老釣りをやっていました。台湾人は海老釣り好きですね!


↑蛇肉湯、亀肉湯屋さんはこの界隈のどこかにあると思うのですが、確認できませんでした(笑)。


↑士林夜市散策を終え、台北駅まで。駅地下にこんなオブジェが設置されていました。これって何だったのでしょう?


↑今回使ったホテル近くのMTR階段前にて台北駅を撮影しました。台北の夜はまだまだこれからです。

台北旅行記(15)

$
0
0
今日は昼間、土砂降りでした。外に出るのが嫌になるほどの雨量でしたが、そんな中出勤でした(泣)。ここ最近も短納期の仕事が溜まっていて、明日も家で仕事になりそうです。仕方無しです。

明日はもしかすると横浜に映画を見に行くかもしれません。何故横浜かと言うと、マイナーな映画で横浜と川崎でしかやっていないから。明日朝決めることにします。

さて今日も台湾旅行の続きです。


↑2日目8/9はまず、台北101に足を運ぶことにしました。台北101へは昔は無かったMTRで!本当に便利になりましたね。


↑MTR地下道を通ってそのまま台北101へ行けるのですが、途中こんな広告が!佐々木希さん、台北でも人気があるようです。


↑向かった先は鼎泰豐!11時だったのでまだ空いていました。12時前に出たのですが、かなり混んでいたのでこの時間がお勧めです。


↑鼎泰豐の小籠包はやっぱり美味しいですね。肉汁が何とも言えません。


↑皆さん一生懸命に作っていました。このお店が好きな理由は、ウェイトレスさんがとても愛想がよいこと。私はすぐに日本人と見破られ、日本人が多くいる一角に押しやられてしまいました(笑)。


↑お腹を満たした後、散歩がてら新しい観光スポットまで歩いて行くことにしました。しかしこの筍、見上げると荘厳な建物ですね。


↑観光スポットまでは歩いて15分程度かかりそうです。この日はかなり暑くてちょっと歩いただけで汗が出てきました。向かった先は明日紹介です。

台北旅行記(16)

$
0
0
今日は横浜まで「アイソーザライト」というカントリーミュージック歌手ハンクを題材にした映画を見に行ってきました。が、全く面白くない映画でした。よくこんな映画を作りますね。主題が全くわかりませんでした。映画を観終わって何の印象も残らない映画なんてあるんですね。

ということで時間とお金を無駄にした一日になってしまいました。

さあ、今日も台北旅行の続きです。


↑次の目的地に到着しました。台北101との位置関係はこんな感じです。


↑ここ、何だと思いますか?長屋風の建物がありました~。


↑入口に四四南村と書かれています。そう、戦中戦後に中国大陸から移り住んだ外省人軍人の暮らした集合住宅を、文化的な遺産として公開し始めた場所なんです。


↑レトロな雰囲気の中に芸術的な要素を組み合わせた場所になっていて、若者にも人気の場所になっているそうです。


↑中にカフェやレストランなども入っているのが良いですね。


↑ここにはアイス屋さんが。


↑いかにも集合住宅といった感じですね。
Viewing all 1621 articles
Browse latest View live




Latest Images